1st step ✨カベセオ✨(誘い方)
スペイン語で頭を意味するCabezaの類型
言葉でなく、顔や頭のパーツで相手に踊りたいメッセージを伝えます。
具体的には、視線や目ぢからで、踊りたい相手にビームを送ります👀♥️✨
相手との距離も、遠すぎるとビームが届きませんし、近すぎると・・・🙈🙉
単に目が合っただけなのかよくわからない場合もあるので、椅子に座っていたとしても体を起こして、姿勢良くしていたほうがわかりやすいです。
視線があったと思えば、笑顔を送るなり、その後頭を傾けるなり、言葉のない会話をします。(キャー♥️大人の世界〜🙈♡)
これさえマスターすれば、相手が日本語を喋れなくても、どんな相手でも大丈夫😍
ただ少しだけ注意したいのが…
いきなり踊りたい相手の目の前に行って、お願いしまーす!!と明るく手を出しちゃったりするのは…
んー。ナンセンス🤔かな。
いまはちょっと休憩したいので・・・ などとやんわり断られればまだしも、いきなり笑われてしまう可能性もありますのでご注意を。笑
目で交わす大人の会話
自分なりに素敵に誘って誘われてお引き受けしてください❁⃘*.゚
逆に…
ちょっと踊りすぎて疲れてしまった
今は踊りたい気分じゃない
という時は目を合わせなければいいということですね😉
よくわからないって人は、ボンボンミロンガのときにでも遠慮なく聞いてください♡
こんな感じってお伝えします✨
次回は「ロンダ」について♪
お楽しみに✩.*˚
0コメント